数物セミナーに行こうか迷っています~spm26thに行こう~

こんにちは、次の数物セミナーの指揮をするkitと言います

数物アドカレに名前がないというご指摘を頂きましたので次の数物セミナーに行こうか迷っている君に向けての記事を書こうと思います。ふざけた記事を一回書いたのですが下書き消えていて恥ずかしいので真面目に描きます。←はてなブログ下書き保存操作わかりにくい

↑お前の不確認だぞパチンカス

結論を言っておくと数物セミナーの合宿の中の魅力は間違いなく出会いです

僕の体験談を主にここの部分を話します

 

僕が初めて数物セミナーの合宿に行った時は第22回の数物セミナーの合同合宿で御殿場でありました(まだ御殿場以外行けてない)。

この時の僕はかなり珍しいパターンで数物に参加しました。

当時の僕は高専3年(高校3年と同じ)でなんとかしていけないかと運営に聞いたところ幾つかの条件が大丈夫だったらOKとのことで参加できました

↑今回もそう

僕が数物に参加した時のステータスはこんなもんでした。

  • 解析力学に感動して物理最高じゃん!ってなる
  • 熱力と特殊相対論はやった
  • 数学は今考えるとちゃんと勉強できてなかったけどやってはいた

この時の僕が思ってたこと

 

"高専で物理好きな人いないよなぁ、だれかとしてぇなぁ"

 

まあこんな感じです。実際にはその後Twitterで人を見つけてオンラインゼミするという技を見つけてはいたけどオフラインでやっぱやってみたかったね

後は勢いで応募したら通って合宿にいけるってことになりました。でもこの時は顔合わせした友達がいるわけでもなく不安でした。こんな状態で参加したのにいつの間にか指揮をやっているわけですが、、、

 

実際に行ってみると、最初はリレーセミナーの班のメンバーと主に喋ってました。数物セミナーの最初の集合の際にはリレーセミナーのメンバーごと固まって集合してもらうことになるので、最初に話し相手に困るということはありません。これはどの班を見てもそうだったと思います

またその後にはオンラインゼミしてた人とかと出会えました。

 

でも数物セミナーは新しく出会う人と親しくなれるのが良いところなのです。

しかもそのチャンスはいつ来るかわからないです。いつでもチャンスがあります。

僕はこんな感じでした。

  1. 夜自習室にふら〜と行く
  2. 机に座ってハミルトンヤコビ方程式する
  3. 隣の人たちに声かけてもらう
  4. 気づけば仲良くなってた

たったこれだけです。たったこの手順でこの先飲みに行ったりすることができる友達ができるなんて普通ありえないですよね!?

こんな場は数物セミナーしかありえないですよね!?

もう参加して数学物理する仲間見つけるしかないですよね!?

ここからは以下の手順を踏みましょう

まず以下のフォームに回答しましょう、あなたが勉強したいと思っている分野を選ぶだけです

あとは当選メールを待ちましょう。たったこれだけの手順で人生が変わります

 

え!?胡散くさすぎるって?

安心してください、数物セミナーは健全な団体です。皆様のご参加をお待ちしております